今回は、カルディ・もへじの「かに味噌なめ茸」を食べてみたのでご紹介します!
あや
白いご飯がモリモリ進むこと間違いなしの組み合わせ! 実際にあっという間にひと瓶なくなっちゃいました(^q^)
スポンサーリンク
長野県産えのき茸×ズワイガニの旨味!「かに味噌なめ茸」
商品名:もへじ かに味噌なめ茸 140g
価格:486円(税込)※2023年10月時点
商品番号(JANコード):4570018723117
カルディで展開される和食材ブランドもへじの瓶詰商品。
茎が太く、歯触りのいい長野県産えのき茸を使用したなめ茸に、ズワイガニの旨味をプラス。白いごはんにのっけるだけで贅沢な味わいを楽しめます((o(^∇^)o))
原材料名
原材料名:えのき茸(長野県産)、醤油、異性化液糖、ずわい蟹エキス、かにみそ、日本酒、砂糖、発酵調味料、寒天、香辛料/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンC)、リン酸塩(Na)、酸味料、(一部に小麦・かに・大豆を含む)
栄養成分表示
100gあたりの栄養成分表示
エネルギー | 79kcal |
たんぱく質 | 4.2g |
脂質 | 0.7g |
炭水化物 | 16.3g |
食塩相当量 | 1.9g |
かに味噌風のほのかな苦味&なめ茸の甘酸っぱさ!
瓶いっぱいになめ茸が詰まっています♪
具材であるえのきの密度高め。とろっとしていて冷奴トッピングにもおすすめです。
たっぷり贅沢にごはんにON。いざ実食してみると、ファーストコンタクトでかに味噌っぽいほのかな苦味を感じました。
かに味噌要素はあくまで「ふんわり」という感じで、基本はなめ茸の甘酸っぱさが勝ります。
あや
ただ、そこに加わるほのかな苦味はたしかにあります!!
かに味噌なめ茸のアレンジレシピ「油揚げと焼いて」
薄い油揚げの上に「かに味噌なめ茸」を広げるようにしてのせ、魚グリル(トースターでも可)で焼きました。仕上げに小ネギをパラパラと。
さくっとジューシーな油あげと、香ばしさが加わったかに味噌なめ茸の組み合わせは、お酒泥棒!
あや
かに味噌風のほのかな苦味がより引き立って、お酒がゴクゴク進んじゃいました、おすすめです♪
カルディのご飯のお供一覧♪
甘酸っぱくてピリッ!カルディ・もへじ「柚子胡椒なめたけ」ご飯が止まらないっもう香りだけで白米が進んじゃう…ってくらいお気に入りのご飯のお供をカルディで発見しました!
ご飯のお供に♪カルディ・もへじ「柚...
急いでビール用意して!!カルディ「ネギだらけ醬」シャキシャキの具材感でお酒にもご飯にも合いまくる今回は、ネギ好き歓喜のカルディ商品を実食レビュー!
その名も「ネギだらけ醬(ジャン)」は、ホカホカごはんにもお酒にも合う瓶詰め惣菜...
【実食レビュー】カルディの「青いにんにく辣油」やっと買えた!購入制限納得のめちゃうま万能調味料いつ探しても店頭に姿がなかったカルディで話題の「青いにんにく辣油」。ようやく…ようやく山積みになっているところに遭遇しました( ≧∀≦)...
カルディでヘビロテしたい本格発酵キムチ!ゴロッと海老入り「壺キムチ」いちおしです!カルディでずっと気になっていた「壺キムチ」。
運よくSALE価格になっていたので試してみたら、おうちごはんスタメン確定です!!!(...
カルディ缶詰「ツナめんたい」食べてみた!ピリッと辛い&つぶつぶ食感でご飯がすすむ~定期のカルパト(カルディパトロール)で見つけて「これは食べたいっ!」と即お買い上げしてきたツナめんたい缶。ホカホカのご飯に合わないはずが...
スポンサーリンク
スポンサーリンク