KALDI PR

カルディさん…再販待ってるから!玉ねぎ×日向夏の万能調味料でサラダチキンがご馳走になったよ

カルディ 玉ねぎ 日向夏
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

料理にかけるだけで味が決まる万能調味料。つくりおきしているサラダチキンに合う食べる系のたれを求めて、カルディの「シャキシャキたまねぎと日向夏」をゲットしてきました!

ネットで知ってずっと気になっていた商品だったのですが、すでにオンラインでは販売終了してるっぽい…? 店頭でも売り切りセール価格になっていたので次はいつ巡り会えるのか…( ;∀;)

あや
あや
日向夏使用ということで季節ものと考えたほうがいいのか…来年も再販希望!

KALDI(カルディ)「シャキシャキたまねぎと日向夏」

カルディ 玉ねぎ 日向夏

売り切りセール価格:348円(税込)※2022年10月時点

玉ねぎと宮崎県産日向夏(ひゅうがなつ)を、オリーブオイル、砂糖、梅酢、食塩の調味液に漬け込んだ万能調味たれ。柑橘や酸味系の爽やかな味が好きな人にはたまらない組み合わせ!

カルディ 玉ねぎ 日向夏

ラベルを見ると、玉ねぎも国産のもの。日向夏は果汁だけでなく、皮(ピール)入りでより強い風味を期待できそう( ´∀`)

カルディ 玉ねぎ 日向夏

栄養成分は100gあたり(一瓶の内容量は140g)で、エネルギー100kcal/たんぱく質1.2g/脂質/6.4g炭水化物9.5g/食塩相当量1.3g

成分表示の下に「開封後は冷蔵庫に保管し、5日以内にお召し上がりください」との文言あり。

あや
あや
平日のランチ(サラダチキン)で一気にいただきます!

玉ねぎの甘味&日向夏皮のほろ苦さが淡白な食材のうまみを引き立てる!

カルディ 玉ねぎ 日向夏

瓶の縁まで粗みじんの玉ねぎがぎっしり。

カルディ 玉ねぎ 日向夏

ところどころに日向夏の皮と思われる黄色が見えます。

カルディ 玉ねぎ 日向夏

つくりおきのサラダチキンにたっぷりとかけて実食。見映えをよくするのに乾燥パセリをふってます(-∀-)

あや
あや
パサッとするほどじゃないんですが、意外と液っぽさがなかったので追いオリーブオイルも少量プラスしました
カルディ 玉ねぎ 日向夏

サラダチキンと共にパクッと口にいれると、広がる玉ねぎの甘さとほのかな日向夏のほろ苦さ。成分表を見ても食塩量が少な目なので(だから日持ちしないのか…?)もろに食材(玉ねぎ&日向夏)の風味を楽しめます。

あや
あや
個人的には日向夏皮の苦さがめちゃくちゃドストライクなのですが、好みは分かれそう。お子さまも苦手かも?

ちなみにやっぱり塩味がもう少しほしくて、上から塩をパラパラっと振りかけたらもう完璧。そもそも塩味のきいた生ハムでチーズと「シャキシャキたまねぎと日向夏」を巻いたらそれだけで絶品おつまみ間違いなし!o(*゚∀゚*)o

メイン食材なら蒸しor茹でかの豚や鶏、白身魚と相性バツグン。牛の赤身肉にのっけってさっぱりいただくのもアリですね。

カルディ 玉ねぎ 日向夏

ちなみにワカメときゅうりの酢の物にトッピング。柑橘系の爽やかな香りとほろ苦さが加わっておいしさが格上げされました(^q^) 2つのメイン食材の風味ベースで変にクセがないのでいろいろな料理にちょい足しできておすすめです!

あや
あや
ゆで卵&マヨネーズと「シャキシャキたまねぎと日向夏」を和えたら柑橘香るタルタルソースも簡単(ノ≧∀≦)ノ
カルディ 玉ねぎ 日向夏
あや
あや
柑橘系のソース大好きなのでカルディさん、またぜひ来年も販売よろしくお願いします…!
カルディ ペーパーチキン
【作ってみた】カルディ天才でしょ…レンチンで簡単「紙包鶏(ペーパーチキンの素)」が感謝したくなるほど美味KALDI定期パトロール中に見つけた「紙包鶏(ペーパーチキンの素)」。白米に次いで鶏肉大好き人間なので、ものは試しに…と購入してみたらめ...
kaldi ビビンバの素 アレンジ
オートミール米化にカルディ「ビビンバの素」が使える!お昼プレートの作り方。レシピ有りずっと意識高い系の食べ物と思っていたオートミール。一度試してみると、オートミールと水をレンチンするだけで白米がわりに食べられるし、腹持ち...