仕事終わりの平日夜。もう疲れたしサクッと飲んで寝ちゃうかと満を持して開けたカルディ缶詰が、とにかくお米の誘惑やばいやつでした。
ちょっとお高めの缶詰なのですが、あっためるだけで絶品なのでエネルギー切れの時にあったらうれしいな~φ(..)
カルディ「八角香る 香港式チャーシュー」

商品名:カルディオリジナル 八角香る 香港式叉焼 チャーシュー 105g
価格:383円(税込)※2023年2月時点

豚の肩ロース肉を五香粉入りの甘味のある特製ダレにしっかりと漬け込んだチャーシュー缶詰。
五香粉(ウーシャンフェン)は、八角やシナモン、グローブ、花椒などスパイスがミックスされたもの。香港出身のスタッフのアドバイスをもとに、「香港式」を意識して本場の味に仕上げた本格的な一缶!

1缶(105g)あたりの栄養成分は
エネルギー | 363kcal |
たんぱく質 | 21.3g |
脂質 | 23.3g |
炭水化物 | 13.5g |
食塩相当量 | 1.3g |
スパイスの香りが食欲を刺激!甘めタレも全部飲み干したい

安心のプルタブ式。手でパカッとあけられます。

ゴツッと大きめのお肉が入っています。まわりの白いのは脂が固まったものなので温め必須です!

耐熱器にうつして電子レンジで加熱すると、脂が溶け出たお汁がひたひたするくらい出てきます。あたためることでスパイスのいい香りが立ち上ってきて食欲を刺激…!

チャーシューは本当にひとつの肉の塊になっていて見た目のインパクトも大。けれど、固いということはなく、箸の先で簡単にほぐれていきます。
肩ロース肉なので、とろっと、というよりは、ほろっとした食感で、けれど外側の脂身のところはとろけるので2度おいしい( *´艸`)
全体的に線維質ということもなくて、ストレスなく食べられます。というか、スパイスの溶け込んだ海外らしい甘タレがおいしくて、病みつきになるレベル。
今回はハイボールをぐびっと飲んで耐えたのですが(よくがんばった、私!)、この缶詰は明らかにお米に合わせて丼にしたい味。ちなみに公式情報によると、ひと手間ですが、お肉にはちみつを塗ってオーブンで焼くとよりおいしくいただけるとのこと。想像しただけでヨダレが出ます…(^q^)

