少しの調味料で味玉ができるとバズったダイソーの「味付けたまごメーカー」。その流派を継ぐ「無限きゅうり職人」が新登場していました!
きゅうり1本がピッタリ漬かる!ダイソー「無限きゅうり職人」


商品名:無限きゅうり職人
価格:110円(税込)※2023年7月時点
商品番号(JANコード):4582281741323
材質:容器・落し蓋・外蓋:ポリプロピレン
商品サイズ:8.4cm×12cm×4.3cm
耐冷/耐熱温度: マイナス20度〜100度

きゅうりの1本漬けができる専用容器。ミニトマトや大根、にんじんなどその他の野菜を漬けてもOK!

特許取得済み!(o゚Д゚ノ)ノ
無限きゅうりの作り方

ミニトマトのマリネの作り方も載っています。
使用上の注意

きゅうりが思い浮かぶグリーンカラーが目印

きゅうりを彷彿とさせるグリーンの蓋つき容器。

きゅうりをしっかり漬ける用の落し蓋もついています。

きゅうり1本がちょうど入るくらいのサイズ感で、冷蔵庫内で邪魔になりません( ´∀`)
ダイソー「無限きゅうり職人」使ってみた!

さっそく、きゅうり1本を用意しました。

太く大きめのきゅうりを選んだつもりなのですが、ほぼピッタリ入りました!

きゅうりがヒタヒタになるくらいの調味料を加えていきます。

うちにある白だしが10倍凝縮だったので、とりあえず大さじ1と1/2程度を加え、水でかさを増やします。鷹の爪やニンニクチューブも加えました!

ごま油もちょこっと加えて

落し蓋をします。

上の蓋も閉じて冷蔵庫で2時間おけば浅漬けの完成!
少ない調味料かつ2時間でしっかり漬かってる!

ちょうど2時間たったところ。きゅうりの水分が出て、調味液がシャバッと多めになっていました。

肝心の味は、しっかり漬かっています!
少量がゆえに最初は調味料の加減が難しいかもしれませんが、自分好みの浅漬けを探求してみるといいと思います( ´∀`)
無限きゅうり職人でうずらのたまごピクルスも!

ミニトマトができるなら、うずらのたまごにもピッタリじゃない? と思い付いて、ピクルス作りにもチャレンジ。

鷹の爪、甘酢、オリーブオイル、水、ニンニクチューブで調味液をつくりました。

冷蔵庫において2時間経過。うずらのたまご6個だとかなりスペースが余るので、パプリカなどちょっとした野菜も一緒に漬けてひとり分のおつまみ小鉢を作るといいかもしれませんφ(..)

甘酸っぱいピクルスが完成~! おいしすぎてペロッといっちゃいました(´ρ`)
100均のおつまみ・軽食作りに便利なグッズ一覧♪


