カルディで開催中のカレーフェア。セール対象に「ナンミックス」が含まれていたので、満を持してチーズナンのアレンジレシピを試してみることにしました!
カレーナンがめちゃくちゃ簡単に作れるカルディの名品

商品名:カルディオリジナル ナンミックス 300g
価格:430円(税込)※2023年7月時点
商品番号(JANコード):4515996091346
水、サラダ油(もしくはオリーブオイル)、打ち粉用の小麦粉少々用意するだけで、簡単にカレーのお供「ナン」が作れるカルディオリジナル商品。

カルディで作る「チーズナン」のアレンジレシピ

ナンミックス1/2袋(150g)を使用して1枚分(18~20cm)を作ります。分量的には2~3人前くらい。詳しくはカルディの公式サイトにも作り方が掲載されています(外部リンク)。
用意するもの
・ナンミックス 1/2袋(150g)
・水 90ml
・オリーブオイル 大さじ1/2
・シュレッドチーズ 120g
・打ち粉(小麦粉) 少々
作り方

ボウルにナンミックス150gを入れます。

水90mlとオリーブオイル大さじ1/2を準備しておきます。

ボウルに水を加えてさっと手で混ぜます。


オリーブオイルも加え、さらに混ぜてまとめていきます。

丸くまとめたら、ラップをかけて30分以上寝かせます。

クッキングシートの上に打ち粉を振り生地をのせます。

手もしくはめん棒で生地を丸く伸ばします。

中央にシュレッドチーズをのせます。

生地のはじっこをつまんで中央に寄せ、しっかり閉じます。

チーズを閉じた状態で改めて綿棒でのばし、形を整えたらあとは焼くだけ!

中火で熱したフライパンに生地をいれ、フタをして焼き色がつくまで約2分焼きます。

裏返して裏面も約1分、焼き色がつくまで焼いて完成です。

これはわたしが不器用が故…味はおいしいはず!!!
あふれでるチーズ!!!ギルティなおいしさ

サイズ的には四等分するのがおすすめ。切った瞬間にとろりとあふれでるチーズに幸せホルモンがどばどば出てきます(^q^)

カルディのバターチキンカレーにつけていただきました。カレーのスパイス感とナンの甘さ、チーズの濃厚さで一口目から胃袋がっつり掴まれます( ゚Д゚)b
カルディのアレンジレシピ一覧

