100均 セリアのお弁当箱を使って2年以上の私が教える百均のお弁当グッズ5つ【厳選】 新生活のスタートやダイエット・節約をきっかけに、「お弁当を作ろう!」という女性は多いんじゃないでしょうか。 せっかくはじめるなら、お弁当の「見た目」は女性にとって、けっこう重要なポイントですよね。 インスタ映えを意識して... 2018.03.29 100均料理暮らし
料理 失敗知らずでアレンジ自在!トースターで作る簡単グラタンのレシピ グラタンって、料理のなかでも少しレベル高い気がしませんか? とくに自炊はじめたての頃は、フライパンや鍋を使った加熱調理がメインだと思います。 グラタンはホワイトソースを作って、オーブンで焼くという2段工程。 「うちにオーブンが... 2018.03.20 料理
料理 【1/17までKindle99円】初心者にオススメの料理本8冊紹介します 自炊をはじめたい、という時は料理本が1冊あると便利です。 いまはネットやアプリで簡単にレシピを検索できる時代ですが、使う食材が偏ってしまったり、似たような料理ばかり作ってしまうことも。 そこで、今回は自炊初心者にオススメの料理本... 2017.12.20 料理本
料理 【レシピ】脂肪燃焼系スープの作り方手順を写真付きで紹介! 根強い人気の脂肪燃焼系スープダイエット。 それもそのはず、わずか1週間で5キロ前後痩せたという口コミがあとを絶ちません。 とはいえ、1週間ダイエットプログラムどおりの食事をするのは難しいと感じるひとは多いでしょう。 脂肪燃... 2017.12.08 料理
料理 【レシピまとめ】宅飲みコスパ最高!節約できる居酒屋つまみ せっかくの花金なのに…給料日前で飲みにいくのはツライ! そんなときは宅飲みがオススメです。 今回は、お酒が進む居酒屋おつまみレシピをまとめて紹介します。 ボリューム満点!6品で材料費はひとり500円 先週末に宅飲みで作ったおつ... 2017.11.17 料理
料理 ごま油が香る!パプリカとツナのマリネはうちの定番レシピ どうも! あんみつです! パプリカって食卓に彩りを飾ってくれる野菜ですよね。 ビタミンたっぷりだし、熱で栄養素が壊れにくい優秀食材です。 今回は、うちで常備おかずの鉄板となっているパプリカとツナのマリネを紹介します... 2017.11.11 料理
料理 お酢でさっぱり・簡単!ささみ南蛮は節約弁当おかずに◎ どうも、あんみつです。 ささみや鶏むね肉ってコスパは良いんですが、単に焼いただけだと冷めたときにあまり美味しくないですよね。 弁当に入ってるとテンション下がるやつ そこで今回は、冷めてもごはんが進む... 2017.11.08 料理
料理 【レシピ】冷めても美味しい!酢鶏をお弁当用に作ってみた どうも、あんみつです。 お金はかけたくないけど、ボリュームがあって彩りも良いおかずが欲しいときは『酢鶏』なんていかがでしょう? 酢鶏だったらなんと、1週間お弁当のメインにしても十分な量がたったのワンコイン程度の値段で作れ... 2017.10.05 料理
料理 【レシピ】鶏肉1枚で2つの味!おつまみチキンの作り方 どうも、冷えたビールで生き返るあんみつです。 たまには罪悪感を忘れてお酒と脂質を存分に楽しむ夜、なんていかがですか? 特にわたしは、お酒の相棒にチキンが大好きです。 最高かよっ…! 今回は、リ... 2017.09.19 料理
料理 揉むだけでOK!本格キムチが自宅で簡単にできる作り方 美味しいキムチを、自宅で簡単に作れたら良いと思いませんか? ここだけの話…花菜(ファーチェ)の本格キムチの素で漬けたキュウリがめちゃめちゃ美味しいんです! 花菜(ファーチェ) 本格キムチの素 p... 2017.08.23 料理