本 ちきりん著「自分メディア」はこう作る!感想―なぜブログを書くのか? 社会派ブロガーちきりんさんの書籍、「自分メディア」はこう作る!を読了しました。 さらに余談だけど、今読んでる本がめっっっっっちゃ面白い😳 先週は個人的にヒットせず読むのやめた本もあり...😅 この本は必ず記事にする😘📕&mdash... 2018.04.24 本
暮らし 森田剛CMカクテルバープロフェッショナル―まるで伴侶のようなジントニ サントリーから発売されたザ・カクテルバープロフェッショナル。V6の森田剛君のCMでも話題の缶カクテルです。 CMではバーテンに促されるままGOしちゃう森田剛君が男泣き(GO泣)するという… 森田剛君がCMをしていたというのもあり... 2018.04.21 暮らし
料理 白菜と豚肉の甘酢炒めの作り方―時短×さっぱりスタミナレシピ 簡単さっぱりのスタミナ肉料理としてオススメしたいのが、白菜と豚肉の甘酢炒め。 「疲れてるからスタミナつけたい」 「さっぱりした肉料理が食べたい」 「時短ですぐ作れるおかずが知りたい」 こんな人たちにぴったり! ... 2018.04.18 料理
メンタリストDaiGo メンタリストDaiGoの超時間術感想―週40時間の自由はつくれる! メンタリストDaiGoの週40時間の自由をつくる超時間術を読みました! コピーの「あなたの時間は『汚染』されている!」がなかなかのインパクトです。 焦りを余裕に変える科学的方法がまとめられていて、ずばり、普段「余裕がない」「自分... 2018.04.14 メンタリストDaiGo本
本 年収90万円で東京ハッピーライフ感想―幸せな生活は“自分”で作る 大原扁理さんの「年収90万円で東京ハッピーライフ」を読了しました! 本日、年収90万円で東京ハッピーライフ読了📕最初は「この人いったい何者😨 なにを言っているの?? 理解デキナイヨ...😵」って感じだったけど、気づけば付箋だら... 2018.04.08 本
イベント・展示会 “まるで映画みたい”日本初の別れの博物館をレポート―真っ白な異空間 4/14まで開催中の「あなたとわたしのお別れ展(別れの博物館)」に行ってきました! ひさびさに「これは行かねば…!」とすぐ行動をおこした展示会です。 これ絶対いく!!!!!! あやひ.@雑記ブログ (@ayblgwork) 2... 2018.04.08 イベント・展示会
グルメ 元新宿区民が教える歌舞伎町で食べるならここ!おすすめグルメ10選 前に「元新大久保住民が教える!穴場の韓国料理店・おすすめ4選」を紹介したのですが、新大久保のお隣といえば歌舞伎町。 さすが日本最大の繁華街だけあって、連日連夜賑わっている街です。 歌舞伎町といえば飲み屋のイメージが強いですが、じ... 2018.04.03 グルメ
恋愛 ドリスの恋愛妄想適齢期のあらすじと感想―人生や恋の悩みに突き刺さる教訓映画 出典:allcinemaより どうも、あやひ.です。 Netflixで配信中のラブコメディ映画「ドリスの恋愛妄想適齢期」を観ました! 60代の独身女性ドリスが親子以上に年が離れている同僚ジョンに恋をするストーリーです。 ... 2018.04.01 恋愛映画