月額572円(税込)で2,000誌以上の雑誌が読み放題の楽天マガジン。
雑誌読み放題って、暇つぶしや娯楽のイメージがあるけれど……実は使い方次第で主婦の立派な自己投資になるんです!
というのも、雑誌って実は「暮らしの知恵」がぎゅっと詰まった最強の情報源。
気になるレシピ、家計管理のコツ、美容や健康、投資や節約の知識まで――。スマホ1つでサクッと読めて、しかもトレンド感バッチリ。
雑誌は“トレンド感のある暮らしの教科書”だった!

雑誌って、いろんな情報を「今、知りたい形」でまとめてくれてるから、めちゃくちゃ読みやすいんですよね。
たとえば料理雑誌なら「春キャベツ特集」とか「新生活の作り置き」みたいに、季節に合ったレシピが特集されてて、「ちょっと作ってみようかな」って気になりますし、そもそもサイトでレシピを検索するのって、意外と面倒じゃないですか?
それに、ファッションや美容、ライフスタイル系も、「今これ流行ってるんだ!」ってさりげなくキャッチできるから、話題に乗り遅れることもありません♪
スキマ時間が“ご褒美みたいな知的時間”に変わる!
楽天マガジンのいいところは、本当にちょっとしたスキマ時間でもスマホやタブレットを開くだけで読めること。
ちょっとした時間に興味のある雑誌を読む。新しい情報が手に入るだけでなく、そんな“小さな時間”が、意外と自分のリフレッシュタイムにもなってくれます♪
実際に読んでる!私のおすすめジャンル
私がよく読んでるのは、『オレンジページ』『ESSE』『サンキュ!』『レタスクラブ』など、主婦や料理系の雑誌。
雑誌のレシピって旬の食材やその季節ならではのメニューが特集されてるから、節約やダイエット、食卓のマンネリ解消にも◎
あとは、『LDK』や『日経ウーマン』なんかのお金・暮らし系雑誌もお気に入り。
節約・投資・保険・家計管理みたいな「ちゃんと知りたいけど難しそうな内容」も、雑誌だと簡潔にまとまってるからハードルが低いんです。
そして地味にハマってるのがゴシップや週刊誌系(笑)
芸能ネタや社会トピック、SNSで流れてくるニュースが読みやすくまとめられているから意外と面白いんです。
まずは無料お試しで!気に入ったら年額が断然お得

楽天マガジンは月額572円(税込)なんですが、初めての人なら31日間無料体験ができるので、まずはお試しで使ってみるのがおすすめ。
1ヶ月無料で試して「これは続けたい!」と思ったら、年額プラン(5,500円/年)に申し込むのがお得です。
スキマ時間にちょっと読むだけでも自分をアップデートできる、それが楽天マガジン!
雑誌って、ただの娯楽じゃなくて、暮らしのヒントと知識が詰まった宝箱みたいなもの。
楽天マガジンなら、スマホひとつで“ちょっと賢くなれる時間”がいつでも手に入ります。
「何か新しいことを始めたい」「自分の時間を少しでも持ちたい」って思ってるなら、まずは無料で試してみてください。
スキマ時間の自己投資、意外とハマりますよ!
※料金や対象雑誌の情報は2025年4月時点のものです。