「キッチンの棚下スペース、もったいない気がする…」を解決する吊り下げ式のワイヤーラックを、まさかのセリアで見つけました!
実際にキッチンで使ってみた正直な感想や活用アイデアをご紹介します。
商品情報
商品名:ハンギングワイヤーラック
価格:110円(税込)※2025年7月時点
JANコード:4947879012597
サイズ:約縦19×横24×高さ13.5cm
耐荷重:1.5kg
対応する棚の厚み:3.5cm以内
セリアで110円!シンプルおしゃれな吊り下げワイヤーラック
吊り下げるだけで、棚下の空きスペースに収納空間が生まれる吊り下げ式のワイヤーラック。インテリアのテイストに合わせて選べる、白と黒の2色展開です。
110円商品というのもあって、他のショップで見かけるワイヤーラックに比べるとやや小ぶり。あまり圧迫感なく使えるかなと思い、お手頃価格というのも手伝ってさっそくキッチンに導入してみました。
キッチンシンク上の棚に吊り下げてみると…サイズ感や安定感を正直レビュー
まずはシンク上の棚に引っ掛けて使ってみます。
コンパクトな見た目は好印象だったのですが、ラップなどの長い箱モノはちょっと飛び出しちゃいます。
また、吊り下げ用のバー部分が短めで、収納物の取り出しの際には気を付けないとグラつきます。耐荷重はしっかりあるけれど、割れ物を収納する際は要注意!
【活用アイディア】スチール棚&コンテナとの組み合わせがおすすめ!
安定感にやや不安を覚えたので、スチール棚との組み合わせで使うことにしました。
商品名:ECOコンテナC ホワイト
価格:110円(税込)※2025年7月時点
JANコード:4955959003465
サイズ:約160×80×60mm
サイズを確認してからセリアで追加購入してきた白コンテナと組み合わせます。
「ハンギングワイヤーラック」には、このコンテナ2個がぴったり入るので、毎日手に取るコーヒーカプセルとティーバッグの収納に!
もちろんキッチンだけでなく、洗面所や作業部屋など「棚があるところ」ならどこも使える汎用性の高さもポイント。110円で購入できるので、気になる方はぜひセリアでチェックしてみてください。


