キッチンのこと

セリアの「ワイヤーかご」でシンク下扉裏を有効活用!物をかがまず取り出せて便利♪

セリア ワイヤーかご シンク下扉タイプ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

セリアの「ワイヤーかご シンク下扉タイプ」で、シンク下に収納している調味料の出し入れがしやすくなりました!

あや
あや
毎日の料理でよく使う塩や胡椒など、かがんでシンク下から取り出すのが地味に面倒…

デッドスペースになりがちなシンク下の扉の裏側を有効活用でき、スタメン調味料収納にピッタリでした♪

商品情報

セリア ワイヤーかご シンク下扉タイプ セリア ワイヤーかご シンク下扉タイプ

商品名:ワイヤーかご シンク下扉タイプ
価格:110円(税込)※2025年7月時点
JANコード:4991203154187
耐荷重:約1kg
取り付け可能サイズ:厚さ24mm以下
ドアの上部の隙間:2.5mm以上必要

毎日使う「スタメン調味料」がサッと取れる快適さ!セリア「ワイヤーかご シンク下扉タイプ」

セリア ワイヤーかご シンク下扉タイプ

フックを扉に引っ掛けるだけで使えるシンプルなワイヤーかご。

セリア ワイヤーかご シンク下扉タイプ

工具いらずなのが賃貸住まいにも嬉しいポイントです。

セリア ワイヤーかご シンク下扉タイプ

料理中にシンク下からかがんで取り出していた調味料をすっきりIN。高さも程よくサッと手に取りやすく戻しやすいです。

あや
あや
扉裏側で「見せない収納」ができるので、キッチン台に置きっぱなしにならずスッキリするのも◎

洗面所にもおすすめ♪工夫次第でいろいろ使える

セリア ワイヤーかご シンク下扉タイプ

シンプルなデザインで場所を選ばず、洗面台下の収納にもピッタリでした。

あや
あや
扉裏に使用頻度が高いけれど出しっぱなしにしたくないものを入れておけば、取り出しやすさはそのままに見た目スッキリ♪

意外とごちゃつきがちな洗面台まわりのきれいをキープできますよ。

セリア ワイヤーかご シンク下扉タイプ

かごの奥行きはそこまで広くないのと、耐荷重は約1kgなので、よく使うものだけを厳選して入れるのがおすすめです。

あや
あや
「毎回かがむのがめんどう…」と思っていたシンク下(あるいは洗面台下)の収納をちょっとラクに変えてくれる優れもの。気になる方はぜひセリアでチェックしてみてくださいね。
セリア キッチンワイヤーフリーバー
セリアの「キッチンワイヤーフリーバー」キッチンタオルもフタも収納できて安定感バツグン!セリアの「キッチンワイヤーフリーバー」が、キッチンのタオル掛けやフライパンのフタ収納など、めちゃくちゃ使えて便利です! こ...
セリア ハンギングワイヤーラック
棚下スペースを有効活用♪セリア「ハンギングワイヤーラック」キッチン活用アイデア「キッチンの棚下スペース、もったいない気がする…」を解決する吊り下げ式のワイヤーラックを、まさかのセリアで見つけました! ...