早くもSNSで話題のダイソー新商品「水切りできるD型まな板」。
名前の通り、水切りスリットと半月状のデザインが特徴のまな板です。しかもちょこっと使いに便利な「おろし機能」付き!
あや
110円(税込)で買えるには何かと優秀なキッチンアイテムでした♪(話題になるのも納得です!)
スポンサーリンク
商品情報
商品名:水切りできるD型まな板
価格:110円(税込)※2025年10月時点
JANコード:4550480619521
サイズ(約):縦204×横176×厚さ2.2mm
コンパクトなのに多機能!ダイソー「水切りできるD型まな板」
ダイソーの新作まな板。特徴的なのが、この「D型」デザイン。
見た目はコンパクトですが、意外としっかりしていて軽量。ちょこっと使いにぴったりなサイズ感です。
あや
カラバリは白と黒の2色展開。私はキッチンを引き締めてくれるブラックを選びました。
まずポイントは、切った食材の水切りができるスリットが入っていること。ザルを出す手間が省けます。
小さなおろし器ゾーンも。ニンニクやしょうがをちょっとだけおろしたい時にぴったりです。
あや
実際にニンニクをおろして、まな板の上で切ったお肉にそのまま揉み込む…という流れがスムーズにできました。わざわざおろし器を出すのが面倒、というズボラにうれしい設計!(笑)
薄くて軽いから扱いやすい!吊るして収納できるフック穴付き
端にフック穴がついているので、使った後は吊るして収納OK。
厚みは約2.2mmと薄く軽いので、切った食材をそのままフライパンやボウルにもサッと移しやすいにもポイントです。
コンパクトなサイズ感が魅力のアイテムですが、一度にたくさん調理する人は同シリーズの220円商品(滑り止め付き・約300×260mm)がおすすめですよ。
「水切りができる」「おろし機能つき」「吊るして収納できる」という3拍子揃った、毎日の調理にうれしいコンパクトまな板です。
あや
独り暮らしや狭めのキッチン、朝のお弁当作りにもぴったりのアイテムなので、気になる方はぜひダイソーのキッチングッズコーナーでチェックしてみてくださいね♪
created by Rinker
¥1,680
(2025/11/01 17:34:45時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/11/01 17:34:45時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,520
(2025/11/01 17:34:45時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/11/01 17:34:45時点 楽天市場調べ-詳細)
【ダイソー】SNSで話題の「卵分別保存容器」白身をまとめてラクラク保存&電子レンジもOK!卵料理って「黄身だけ使いたい」ってこと、けっこうありませんか?
私はご飯や料理のトッピングに黄身をのせたい派なのですが、そのたびに...
ダイソー「吸盤付しゃもじケース」が地味にスゴイ!衛生的で置き場所に困らない使っているあいだ、地味に置き場所に困るしゃもじ。自立するタイプを使っているのですが、ちょっと当たると倒れてしまうのが地味にストレス。
...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
