食事管理アプリ「あすけん」の有料ユーザーになって早4ヶ月。年末年始だけ…と思っていたけど、月額じゃなくて半年か年間ユーザーになってもいいなあと検討中です(そっちのほうが安い)。
記録をつけだして気づいたのが、圧倒的なたんぱく質不足。にも関わらず脂質過多な食生活。太る原因と思っていた糖質は意外と基準値におさまっていて、まずは現状を知ることからはじめないと何も解決しないなあ~と痛感しています(・・;)
不足しがちなたんぱく質には…やっぱり「プロテイン」が優秀
それから生活に取り入れるようになって、ものすごく頼りにしているのがプロテインです。私のお気に入りは、紙パックで1回飲みきりタイプのSAVAS for Womanのストロベリー風味。脂質はゼロでたんぱく質12.5g、鉄分と3種のビタミンB郡がとれるので控えめにいって超優秀。
あすけんとにらめっこして、たんぱく質が足りてないな~って時におやつとして飲んだり、バタバタしているときの朝食がわりにしたり。
ただ連日飲み続けていたら胃痛が起こるようになったので(因果関係は不明…)基本は食事で栄養をとろうと意識が上がってきています。
カルディに粉末タイプのソイプロテイン売ってた!
カルディオリジナル ソイプロテイン カフェモカ味 120g
450円(税込486円)※2022年3月時点
そして本題(までが長い!笑)。大好きなカルディ(KALDI)を散策中に見つけて、ずっと気になっていたオリジナル商品のプロテイン。
公式の商品説明によると、インスタントコーヒーとココアを使用したカフェモカ味。
まず私が惹かれた理由は、価格面。1袋で6杯分なので、1食100円しないのは地味にお財布にやさしい(今飲んでいるのは1回170円くらい)。
経済的なことを考えて、iHerbで粉末タイプのプロテインを見てみたら、コスパはいいけど量がエグい(超大容量)ものしかなく。挑戦するのはリスキーだなあ…と思っていたので、ワンコインで試せるのはかなりうれしい!
そして肝心の栄養成分(1杯分あたり)は(あすけんを始めてから、食品を買うときにパッケージ裏を確認するのがクセになった)
エネルギー | 78kcal |
たんぱく質 | 11.3g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 4.3g |
食塩相当量 | 0.4g |
甘そうなフレーバーだったので糖質が心配でしたが、炭水化物も4.3gと低め。ただ人工甘味料が使われているっぽいので、やっぱり常飲は避けたほうがいいんだろうなあ、と思います。
実際に飲んでみると…粉っぽさなく甘くて美味しい!
100均のダイソーで買ってきたマルチシェイカー(税込110円)を使って、いざ実飲。
プロテインの封を開けると「これが不味いわけはないでしょ」という甘い香りがふんわり。スケールで先に粉末20gをはかり、シェイカーの目盛りに従って無調整豆乳200mlで割ってみました。
蓋をして上下にシェイクして完成!
実際に飲んでみると、まず粉っぽさゼロ。そして甘めのコーヒーミルクを飲んでいる気分。平日のおやつ、これで十分では…?
あすけんで無調整豆乳(200ml)で割ったカルディプロテインの栄養成分を確認してみたところ
エネルギー | 191kcal |
たんぱく質 | 19.6g |
脂質 | 9.3g |
糖質 | 7.6g |
塩分 | 0.4g |
リモートワーク中のお昼、冷凍パスタと合わせてみたら、見た目こそアレだけど、味はもうカフェクオリティ。甘いプロテインでしめて、午後もがんばるぞーってやる気が出ます。
ちなみにこの組み合わせでも、塩分量がやや多くて気になりますが、総カロリーは500kcal程度でランチとしてのたんぱく質、脂質の量は適正。糖質に関しては適正より少なめ。
ただビタミン類や食物繊維が総じて足りてないので、サラダを一品足すのが理想的。まあこの時はマルチビタミンサプリを飲んでチートしました( ゚∀゚)
まとめます。カルディのプロテインはおいしくて逆に飲みすぎが怖くなるレベル。月に1袋だけ、と決めて継続購入できたらいいけど、人気商品らしくそもそもまだ入手できるかどうか(公式オンラインストアでは欠品中でした)。