ズボラな私のお掃除のマストハブアイテム、ウェットシート。
特にキッチン用とかフローリング用とか、専用の大判シートをバンバン使ってぽいっと捨てる方法が自分には合っていて、年末の大掃除にも気兼ねなく使える100均のお掃除シートをフル活用。
そろそろまたお掃除シートでスッキリしたいな~とダイソーのコーナーに向かったら、目に入ってきたのが「専用のフタ」!
ダイソーで100円「ワンプッシュ お掃除シートのフタ」
商品名:ワンプッシュ お掃除シートのフタ(ホワイト)
価格:110円(税込)※2023年2月時点
JANコード:4582281740807
お掃除シート(ウェットティッシュ)専用のプラスチック蓋。
本体サイズ:約W125×H94mm
取り出し口:W75×H40mm
取り付けられる取り出し口:W75×H40mm以下で、汚れや凹凸のない面
取り付けられない取り出し口:W76×H41mm以上で、汚れ・ホコリ・湿気・凹凸がある面
オールホワイトでシンプル&使いやすいデザイン
カラーはシンプルなホワイト。調べてみるとクリアタイプもありました。
取り出し口が大きくて、大判・厚手の掃除シートもラクに取り出せます。
ワンプッシュ式で開閉もスムーズ!
裏面のはくり紙下が粘着テープになっていて、ウェットシートのカバーに貼り付けて使用します。
袋にペタっと貼るだけ!お掃除シートが取り出しやすく・乾きにくくなる
キッチンで調理後ささっとお掃除するのに便利な油汚れに強いウェットシート。こちらもダイソーで110円(税込)。
お掃除シートのオープンシールを、袋を破かないように注意しながら剥がします。
お掃除シートのフタ裏面のはくり紙も剥がします。
シート袋にシワや隙間ができないようにしながら、取り出し口の中心が合うように貼り付けます。
ペタッと貼りつけて、立派なフタができました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
取り出しやすい! まわりもしっかり粘着テープで封がされていて、中身の乾燥対策バッチリです!
もともとウェットシートの蓋が売られていることは知っていたのですが、なるほど、お掃除シート用もあったんですね。
トイレ用のシートとか、気づいた時にはもうカピカピの紙になっていたことが何度あったことか( ノД`)…
今回はお試しでひとつだけ購入したんですが、リビング用とトイレ用にさっそく買いたそうと思います(*´艸`*)