ひとりで食べたいとき、一度ではなかなか使いきれないハムやベーコン。
ダイソーに使いかけのハムを保存しておけるグッズがあるのは知っていたのですが…もっと早く買えばよかった!
朝食やサラダなど、ちょっとだけハムやベーコンを…という時にも気兼ねなく使えるようになって、保存しにくい問題を簡単に解消してくれました(*^O^*)
ダイソー「ハムandベーコンキーパー」

価格:110円(税込)※2023年1月時点
本体サイズ(約):13×1.2×18cm
パックを開封し、残ったハムやベーコンの乾燥を防ぎつつ、スリムに収納できるダイソーの便利キッチングッズ!

使い方は、開封済みの食品パックを置いて挟むだけってとってもカンタン。
開封したハム食品の保存というと、ラップでぐるぐる巻き…というのが間違いないと思っていたんですが、大量にラップを使用するし経済的にもエコ的にも微妙…。
その点、ハムアンドキーパーは何度でも繰り返し使えるので一家にひとつあると安心です(*^-^)
ダイソー「ハムアンドベーコンキーパー」の使い方

使用方法はパッケージ裏面にイラスト解説有り。

オレンジカラーでシンプルなデザイン。

白いツメの部分をスライドさせて開けます。
このツメが堅くて開けにくいので慣れるまでちょっと気になるかも(^^;

開きました!

この上にハムやベーコンを置いて閉じれば保存完了です( ≧∀≦)
ストレスフリーですっきり収納できる!

実際に使いかけのハムを収納してみます。

置いて、挟むだけでピッチリと閉じられました!

ただし、ハムの大きさによっては中央に収まりきらない場合があるので要注意。中央が空洞のデザインなので、ベーコンなどの厚みはどれだけあっても対応します◎

持ってみてわかる、このスリムさ。

冷蔵庫に立てて収納できるので場所を取りません。
平面にして他のタッパー容器の上などにスッと差し込みやすいスリムさもうれしい~( ´∀`)

ちなみにパックの形状が似ている焼豚も挟むことができました。ただし、汁っ気のあるものだと横から漏れてきてしまうかもしれないので、平面起き収納が無難です。今回は問題ありませんでした!
