KALDI

カルディの炊飯器ごはん4選!鶏肉やサバ缶でおいしい炊き込みご飯食べよ~!

カルディ 炊飯器 おすすめ 鶏肉 サバ缶
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、炊飯器で簡単調理できるKALDI(カルディ)商品4選をご紹介します。どの炊き込みご飯もわしゃわしゃ食べたくなるおいしさなので、食べ過ぎ要注意ですよ~(^q^)

シンガポールの定番ごはん「海南チキンライス」

カルディ ハイナンチキンライス

商品名:カルディオリジナル 海南チキンライスの素 2合用
アウトレット価格:128円(税込)

シンガポールで親しまれている炊き込みご飯「海南(ハイナン)チキンライス」が炊飯で作れる調味液セット。3~4人前。

カルディ ハイナンチキンライス

炊飯器に米2合と分量の水、本品(炊き込みたれ)、鶏肉1枚(300g)をセットして炊飯すればOK!

カルディ ハイナンチキンライス

魚醤やチキンエキス、ねぎエキスなどで炊き込んだご飯と、ほろっと柔らかな鶏肉の相性抜群なこと♡

カルディ ハイナンチキンライス

甘辛い醤油ベースの「黒」と、生姜を効かせたシンガポールチリソースの「赤」ふたつのかけだれ付きで二度美味しいです!

カルディ ハイナンチキンライス
炊飯器で炊き込むだけで簡単!カルディ「海南鶏飯(ハイナンチキンライス)」作ってみた!シンガポールで親しまれている炊き込みご飯「海南鶏飯(ハイナンチーハン)」。カルディで手軽に作れる調味液セットが売られていたのでお試し! ...

タイの定番屋台料理「カオマンガイ」

カオマンガイ 炊飯器 カルディ

商品名:スータイ カオマンガイセット 130g
アウトレット価格:108円(税込)

タイの定番屋台料理「カオマンガイ」を炊飯器で作れる調理キット。分量は2人分。

カオマンガイ 炊飯器 カルディ

米200g(1合と1/3)と水300ml、本品(炊き込みご飯の素)、サラダ油小さじ2、鶏もも肉1枚(250~300g)を炊飯器にセットすればOK!

カオマンガイ 炊飯器 カルディ

付属のつけだれや野菜を添えて完成です。

カオマンガイ 炊飯器 カルディ

にんにく、生姜、エシャロット、レモングラスなどの調味液で炊き込んだお米はほんのり甘め。濃厚なつけダレと鶏肉でご飯がどんどん進みます!

カオマンガイ 炊飯器 カルディ
炊飯器でタイ式チキンライス!カルディ「カオマンガイセット」で満腹ランチ作ってみた!タイの定番屋台料理「カオマンガイ」。タイ式のチキンライスのことで、カルディで売られているキットを使えば炊飯器で簡単に作ることができます!...

日本人が昔から好きな味!「焼きさばご飯」

カルディ サバ缶 炊き込みご飯

商品名:カルディオリジナル さば缶deご飯 焼きさばご飯の素 50g
価格:168円(税込)

炊飯器と水煮のさば缶で炊き込みご飯が作れる、カルディオリジナル商品。しょうゆベースに昆布やかつお節を使用し、焼いたような香ばしいサバの味わいを再現しています。

カルディ サバ缶 炊き込みご飯

米2合と分量の水、さばの水煮缶1個(水分は捨てる)、本品1袋を加えて炊飯スタート。

カルディ サバ缶 炊き込みご飯

地味な見た目に侮るなかれ、商品名に偽りなしと言えるくらいサバのおいしさたっぷり。シンプルだけど飽きのこない味です。

カルディ サバ缶 炊き込みご飯 アレンジ
あや
あや
仕上げに大根おろしを添えても絶品ですよ~!
カルディ サバ缶 炊き込みご飯
カルディ「さば缶deご飯 焼きさばご飯の素」ちょっと地味かと思ったら味の想像超えてきたサバ缶で炊き込みご飯が作れるKALDI(カルディ)の「さば缶deご飯」シリーズ。 前回食べた「ビビンバ風」がとてもおいしかったので...

甘辛な味に箸が止まらなくなる♡「ビビンバ風さばご飯」

カルディ サバ缶 炊き込みご飯 ビビンバ

商品名:カルディオリジナル サバ缶deビビンバ風さばご飯の素 76g
価格:168円(税込)

さばの水煮缶と米2合、炊飯器でビビンバ風の炊き込みご飯が作れるカルディオリジナル商品。甘辛いコチュジャンに、唐辛子とにんにくペーストを合わせたコク深い味わいに箸が止まりません♡

カルディ サバ缶 炊き込みご飯 ビビンバ

米2合と分量の水、さばの水煮缶1個(水分は捨てる)、本品1袋を加えて炊飯すればできあがり。

カルディ サバ缶 炊き込みご飯 ビビンバ

甘辛いご飯にサバの脂がのってます! ほんのり舌に残る唐辛子の辛さもいいアクセント。さば缶をいつもと違った味で楽しみたいときにもおすすめです。

カルディ サバ缶 炊き込みご飯 ビビンバ
【作ってみた】カルディ「サバ缶deビビンバ風さばご飯の素」箸が止まらない!絶品炊き込みご飯ご飯のお供と一緒にわしゃわしゃ白米を食べるのもいいけれど、味染み染みの炊き込みご飯もそそられる…(´ρ`) カルディにて、サバ缶を...

どれも何度もリピしているんですが、個人的に一番ハマっているのは「焼きさばご飯with大根おろし」です。ビビンバ風はおにぎりにして、味つき海苔に巻いてもおいしいですよ(^q^)

あや
あや
シンガポールのチキンライスは彼氏がお気に入りで、お互いに在宅勤務のときのランチ用にストック買いしてます( ´∀`)

※記事内の商品情報は2023年2月時点です。

久世福 ご飯のお供 ランキング おすすめ
【ご飯のお供ランキング】久世福商店でおすすめの瓶詰め商品4選、マイベスト発表しちゃいます!パンより断然ごはん派な私が、これまで久世福商店で購入してきた「ご飯のお供」瓶詰め商品をランキング形式でご紹介! 今のところハズレな...