今回は、さくっと飲んで終わりたい夜におすすめのカルディ商品をご紹介!
“WINEめし”にピッタリなレトルトの中身はなんと…どて煮。じつはこっくりとした味噌味と赤ワインってとても相性がいいんです。
あや
私もときどき豚汁と赤を合わせたりするんですが…カルディさん分かってるぅ!
スポンサーリンク
簡単ワインめし!カルディ「バラ先軟骨のと~ろとろどて煮」


商品名:カルディオリジナル バラ先軟骨のと~ろとろどて煮
SALE価格:321円(税込)※2023年3月時点

名古屋を代表するローカルフード、どて煮のパウチレトルト。具材はと~ろとろのバラ先軟骨とこんにゃくで、濃厚な味噌味がお酒のお供にピッタリ!
あや
湯煎もしくは電子レンジ加熱ですぐに食べられます!
原材料名・栄養成分表示

原材料名:豚軟骨(国産)、こんにゃく、米みそ(だし入り)、調合みそ、砂糖、でん粉、発酵調味料、調味だし、醤油、おろししょうが、赤唐辛子/水酸化Ca、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、香料、(一部に小麦・豚肉・大豆・さばを含む)
1食(160g)あたりの栄養成分は
エネルギー | 210kcal |
たんぱく質 | 12.6g |
脂質 | 11.7g |
炭水化物 | 13.5g |
食塩相当量 | 2.3g |
商品番号

JANコードは「4515996914997」
あたためるだけで即完成!とろとろ&濃厚味噌が赤ワインに合う~!

レトルトパウチのまま湯煎するか、器に中身を取り出して電子レンジ加熱をします。

電子レンジなら耐熱容器に移し、ふんわりラップをかけて500Wで約2分。

ゴロリと大きなバラ先軟骨と、しっかり食べごたえのあるこんにゃくがたっぷり。
あや
こっくりとした味噌味が濃いめなので、ちびちび食べつつお酒がべらぼうに進みます!笑

箸で持ってみると分かるぷるっと柔らかなバラ先軟骨。口のなかでとろけます(^q^)
あや
赤ワインはもちろん、焼酎にもビールにもサワーにもあらゆるお酒と相性バッチリ。もちろん、ご飯にのっけて丼ものにしても間違いなくおいしいので、ストック用食品におすすめです~!( ´∀`)

驚くほど簡単!カルディ「焼豚はレンジで」レンチンで激うまチャーシューが作れる神キット!【作ってみた】いろいろ簡単レシピはあるけれど、なかなか自宅で作るのは面倒な焼豚(チャーシュー)。
カルディ(KALDI)の「焼豚(チャーシュ...

どれ買ってもハズレなし!カルディの「おつまみ缶詰」おすすめ5選まとめてみたよ~!手軽なのに本格的な味が揃うおつまみ缶詰。今回は、我らがKALDI(カルディ)でのみ買えるオリジナル缶詰をまとめました!
広島産牡蠣...
スポンサーリンク
スポンサーリンク