KALDI PR

カルディの「ナシゴレンの素」実食レビュー!スパイシーで甘辛い焼き飯はおいしい…けども

カルディ ナシゴレン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ご飯と具材と炒めるだけで、インドネシア定番の屋台飯ナシゴレンが作れるカルディ商品をお試し!

あや
あや
スパイシーで甘辛い味は安定のおいしさ…!ですが、ちょっと気になるところもありました(^^;

インドネシア発祥の焼き飯!カルディ「ナシゴレンの素」

カルディ ナシゴレン カルディ ナシゴレン

商品名:カルディオリジナル ナシゴレンの素 2p
SALE価格:126円(税込)※2023年6月時点
商品番号(JANコード):4515996926259

カルディ ナシゴレン

ナシゴレンは、インドネシア発祥の焼き飯のこと。ナシは「ごはん」、ゴレンには「炒める、揚げる」という意味があります。

あや
あや
コリアンダーやナンプラー、にんにく、唐辛子に、エビの旨味を加えた調味料で、甘辛くスパイシーな味が一発で決まります!

作り方・原材料・栄養成分表示

カルディ ナシゴレン

原材料名:トマトペースト(ポルトガル製造)、魚醤(魚介類)、砂糖混合異性化液糖、肉エキス、食塩、砂糖、エビ調味料、唐辛子、ガーリック、醸造酢、コリアンダー/調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・えび・鶏肉・魚醤(魚介類)を含む)

1袋(31g)あたりの栄養成分表示

エネルギー 48kcal
たんぱく質 3.1g
脂質 0.2g
炭水化物 7.2g
食塩相当量 4.1g

内容量

カルディ ナシゴレン

1~2人前(31g)×2p入りです。

カルディナシゴレンを作ってみた!

カルディ ナシゴレン

ナシゴレンの素1pを使用して、ひとり分のランチを作ります。

具材はトッピング目玉焼き用の卵、エビ、ご飯200gを用意。野菜はすっかりお馴染みのアチャール(インド式漬け物)を使用したいと思います。

カルディ アチャール
いいの見つけちゃった!カルディ「アチャールの素(インド式漬物)」ピクルス感覚で常備しておきたい今回は、酸味のあるピクルスが大好きな私がハマったカルディの「アチャールの素(インド式漬物)」をご紹介します! 赤玉ねぎやパプリカ、...
カルディ ナシゴレン

油をひいたフライパンで海老を炒めます。

アチャールも同時に加えたのですが、これは完ぺきに失敗でした…(スパイスなので焦げ付く)。仕上げる直前に少し入れればよかったです(^-^;

カルディ ナシゴレン

海老に火が通ったら、ご飯とナシゴレンの素を加えて手早く炒めます。

カルディ ナシゴレン

全体にしっかり馴染んだらOK(焦げ付きの原因はおそらくアチャールです…)

カルディ ナシゴレン

目玉焼きを用意したら完成です!

ペロリといけちゃう甘辛くスパイシーな焼き飯!

カルディ ナシゴレン

トッピング用の野菜を用意していなかったのでシンプルですが、濃い色に染まった焼き飯は食欲をそそります。

見た目通りの濃く甘辛い味で、ナンプラーのエスニックな旨味がたまりません(´ρ`)結構スパイスの辛さもあります!

カルディ ナシゴレン

1pで1~2人前の量があるとはいえ、ひとりでペロリといけちゃうんですが…気になるのが塩分の高さ(*_*)

あや
あや
思わず2p分かと二度見しちゃったんですが、栄養成分表示では1pで4.1の塩分が入っているんですよね…むくみ不可避

せめて2人で分けて、他におかずを追加する食べ方が理想的ですねφ(..)味はおいしいので!

カルディのアジアグルメのオススメ一覧

カルディ カオソーイ
気づくと飲み干していた…カルディの麺にかけるだけスープ「カオソーイ」&「ライスヌードル」実食レポ先月の台湾フェアが終わり、今月のカルディはタイ一色! 台湾グルメでも出ていた「麺にかけるだけスープ」から、タイ風カレースープこと「...
カルディ 台湾玉子焼き
【作ってみた】旨味すごっ…!カルディの「台湾玉子焼き(菜脯蛋)」は今だけしか食べられない味!カルディで開催中の台湾フェアで見つけた玉子焼きの素。正直、とりあえず買っとくかくらいのスタンスだったんですが、五香粉入りの味つけがクセに...
カルディ ガイヤーン
カルディで購入!タイの焼き鳥「ガイヤーン」が作れるシーズニングペーストがいい感じ!【作ってみた】カルディで異国情緒あふれる鶏肉料理が作れるシーズニングペーストを発見! タイ風の甘辛い焼き鳥が手軽に自宅で楽しめちゃいます!( ´∀`)...
カルディ ハイナンチキンライス
炊飯器で炊き込むだけで簡単!カルディ「海南鶏飯(ハイナンチキンライス)」作ってみた!シンガポールで親しまれている炊き込みご飯「海南鶏飯(ハイナンチーハン)」。カルディで手軽に作れる調味液セットが売られていたのでお試し! ...